nginxでhtmlファイルをphpとして動作させてみる

php-fpmの設定

vim /etc/php-fpm.d/www.conf

下記を追記する

security.limit_extensions = .php .html .php5 .php7

nginxでのconfの定義箇所修正

location ~ \.(php|html)$ {   #←ココ
fastcgi_pass unix:/var/run/php-fpm/php-fpm.sock;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
fastcgi_pass_header "X-Accel-Redirect";
fastcgi_pass_header "X-Accel-Expires";
}

これでhtmlがphpとして動作します!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

CentOSでNTFSファイルシステムをマウントする

NO IMAGE

CentOS7でfirewalldではなくiptablesを設定する

NO IMAGE

EWWWを使わずに画像圧縮をしたい!

NO IMAGE

kernelとgccのアップデート CentOS7

NO IMAGE

findで指定日付の範囲に更新されたファイルを検索

NO IMAGE

php_browscap.iniのエラーをなくす(php7系)