仕様、詳細、機能 | ||||
| 機能 | 仕様 | |||
| OS | Linux(CentOS6-7)ベース、ubuntu, freeBSDなどもご希望に応じて。windowsサーバは対応しておりません。 | |||
| 固定IP | 1個付与。複数も状況に応じて対応可。 | |||
| CPU | Intel 2.0~3.5Ghz 4core~32core(ハイバースレッド含む)。 通常は3.3Ghzの4~8coreです。 | |||
| メモリ | 4GB~64GB(通常は8GBです) | |||
| バックアップ | 標準で別DISKに、1日3層、3日、11日にも各。合計5層~体制。 海外サーバの場合は日本のバックアップ専用サーバにも1日1回バックアップされます。(データ1TB未満のみ) | |||
| SSL | 利用可。SSLの各費用は加算されます。 | |||
| HDD、SSD | SSD (Samsung 8~ or Intel 5~ or M.2.ディスク 60GB~500GB) SATA 500GB~4TB | |||
| PHP | 5.3~5.6、7.0~ | |||
| HTTPエンジン | apache 2.2~2.4 or nginx + php-fpm | |||
| 転送量 | 基本、プラン内での無制限ですが、あまりにバウンドや天井が多発する場合は、帯域制限を設けます。 | |||
| .htaccess | apache もしくは、 nginx(フロント)+apache(バック)のリバースプロクシにて対応可。nginx単独の場合は、こちらでルール対応します。 | |||
| データベース | Mysql5 or MariaDB バックアップは通常1日3層+データのバックアップ層が加わります。 | |||
| phpMyAdmin | あり | |||
| webmin | あり | |||
| CMS | WordPress , MovableType他、汎用CMSなら全対応。 ワードプレスの負荷対策は無料でサポートします。 | |||
| メール | SMTPは独自を認めておりません。指定のSMTPを経由したもののみ利用可能。 | |||
| SSH | 利用可。お客様のhostをお伝えいただけば開放します。 | |||
| root権限 | 全サーバに対応。VPSにも付与。 | |||
| FTP | vsftpd | |||
| iptables,firewall | ご利用状況に応じて最適なものをセットします。 | |||
| cron | ご希望内容をお伝え頂いて、当方がセットします。 | |||
| ■お客様のご利用希望の内容をうかがった上で最適なものを作成しますので、~ が頻発していて申し訳ないですが、どんな希望でもお申し付けください。お申し込み時当初から、ご利用中の変化があった場合でも、協議の上で柔軟に対応いたします。 2019/04月 | ||||
